上級救命

今日は上級救命講習会



必要な知識ですね。






お疲れ様でした








ブログ編集部担当からでした

金曜日

たまには記念撮影





ロードワークやケアに行ってた選手、すみませんでした。



それにしても館長恐いです・・・









ブログ編集部担当からでした

JAPAN KICKBOXING INNOVATION 戦闘甲斐士14

JAPAN KICKBOXING INNOVATION 戦闘甲斐士14


2014年5月18日(日)



山梨・日本航空学園J-シップホール


▼スーパーバンタム級 3分3R   
若月勇磨(マイウェイスピリッツ)

VS
石川直樹(治政館) 




開場15:00 開始15:30


SRS席10,000円 RS席8,000円 A席6,500円 

自由席4,500円 小中学生2,000円(当日券のみ)

応援よろしくおねがいします







ブログ編集部担当からでした

タイフェア in 越谷レイクタウン 2014

タイフェア in 越谷レイクタウン 2014

http://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event.html 



この時期がやってきました


昨年同様、今年も治政館から参加させて頂きました。


日本ムエタイ協会さんが主催するイベントで、


美味しいタイ料理を食べながら、


タイ古式ムエタイやエキシビションの観戦が出来るイベントです



エキシビションマッチには、金井大樹(治政館)が出場しました



ナイスファイト



開催関係者の皆様、有り難うございました。







ブログ編集部担当からでした

TITANS NEOS 15 試合結果

TITANS NEOS 15 試合結果


2014年4月20日(日)


後楽園ホール 開場・16:45 開始・17:00

▼第5試合 日本フェザー級
○拳士浪(治政館/日本フェザー級3位)
KO 3R3分 ※パンチ連打
●ゲーンペット・ソー.ジャッキー(タイ/ボクシングタイ王者)



応援していただいたみなさま、ありがとうございました

ブログ編集部担当からでした

TITANS NEOS 15

TITANS NEOS 15


2014年4月20日(日)


後楽園ホール 開場・16:45 開始・17:00



■第5試合 57.5kg契約 3分3R


拳士浪(治政館ジム/日本フェザー級3位)

VS
ゲーンペット・ソー・ジャッキー(タイ/ボクシングタイ王者)




応援よろしくおねがいします

ブログ編集部担当からでした

国際ジュニアキックボクシング東北大会 試合結果

2014.3.23(日)


まず最初に各自の目標に向け頑張った選手の皆さんをはじめ保護者の皆様お疲れ様でした。

また、大会関係者の皆様には厚く御礼を申し上げます。

今日は福島市国体記念体育館にて、

国際ジュニアキックボクシング東北大会が開催されました。



年末に開催予定の、



国際ジュニアキックボクシング チャンピオン決定トーナメントの出場権



を得る為、激しい戦いが繰り出されました。

治政館から5名の選手が出場

みんな頑張りました。



【試合結果】

伊藤健太郎

負け

篠田結楽

負け

板谷柳星

勝ち

木幡紀帆

勝ち

木幡翔悟

負け





練習熱心で絶好調の板谷柳星


まだ試合数は少ないですが、今回も無敗記録を伸ばしました。

大会関係者のみなさま、


応援していただいたみなさま、


ありがとうございました




選手のみんな

ブログ編集部担当からでした

TRIBELATE vol.42 アマチュア大会 試合結果

2014年3月21日(金) 春分の日

まず最初に各自の目標に向け頑張った選手の皆さんをはじめ保護者の皆様お疲れ様でした。

また、大会関係者の皆様には厚く御礼を申し上げます。


今日はディファ有明で、


TRIBELATE vol.42 アマチュア大会でした。

治政館から5名の選手が出場

みんな頑張りました。



【SUK Phumpanmuang】


■30Kg級トーナメント 2分×3R

伊藤健斗 敗退



【TRIBELATE vol.42】

■25Kg級トーナメント 2分×3R

浅井麗斗 決勝敗退

■35Kg級トーナメント 2分×3R

篠田那樹 決勝敗退

■45Kg級トーナメント 2分×3R

馬渡亮太 優勝

■ワンマッチ 1分30秒×2R

羽田哉眞斗 ドロー




優勝した馬渡亮太選手


皆で

大会関係者のみなさま、


応援していただいたみなさま、


ありがとうございました




選手のみんな

前回のTRIBELATE vol.41 アマチュア大会 試合結果はこちら

http://ameblo.jp/jiseikan-junior/entry-11653783383.html

ブログ編集部担当からでした