スックワンキントーン 試合結果

2021年10月10日(日) 
会場 : 後楽園ホール

  

▼第4試合 67.5kg契約 3分3R
×モトヤスック(治政館/ジャパンキック・ウェルター級王者)
○滝口幸成(キング・ムエ/WMCインターコンチネンタル・ウェルター級王者)

  

勝者 : 滝口
1R 2’40” KO (右ハイキック)

   

▼第1試合 スーパーバンタム級 3分3R
×樹(治誠館)
○中島凛太郎(NEXT LEVEL渋谷)

  

勝者 : 中島 
判定0-3 (28-29/28-29/28-29)

  

応援して頂いた皆様、対戦相手の滝口幸成選手、中島凛太郎選手、スックワンキントーン興行関係者の皆様、ありがとうございました。

  

写真【バウトレビュー様】


第2回JKAアマチュア大会 試合結果

2021.10.10 (日)

第2回JKAアマチュア大会 試合結果

【1部】
関口柊 ドロー
佐川大泰 KO勝ち
金田冬和 KO勝ち
伊藤采音 ドロー
西山天晴 ドロー
小松凌久 負け
徳永琉希 勝ち

【2部】
脇田剛士郎 勝ち
菊田樹吹 KO勝ち
千石一成 勝ち
高橋陽翔 ドロー
鎌田凉 ドロー
小松廉 負け
竹森万輝 ドロー
稲田隼人 負け

選手の皆さん、お疲れ様でした。大会関係者の皆様、応援して頂いた皆様、ありがとうございました。

BOM – ouroboros 2021 – 試合結果

BOM – ouroboros 2021 –

東京都大田区総合体育館

  

試合結果

第1部

▼第2試合 ライト級 3分3R
○貴政(治政館/ジャパンキックボクシング協会ライト級5位)
VS
×マサ佐藤(ウィラサクレック三ノ輪/英雄伝説64kg級アジア王者、西日本統一・蹴拳ムエタイ・DBSライト級王者)

判定2-0 勝者:貴政

  

応援して頂いた皆様、対戦相手のマサ佐藤選手、BOM興行関係者の皆様、ありがとうございました。

JAPAN KICKBOXING INNOVATION Resistance-3 試合結果

JAPAN KICKBOXING INNOVATION
Resistance-3

2021年9月20日(月祝) 
16:00開場 16:30開始予定

会場:新宿FACE


【試合結果】

▼第8試合 メインイベント スーパーファイト団体対抗戦 57kg契約 3分5回戦
×宮元 啓介(橋本道場/INNOVATIONフェザー級王者、WPMF世界スーパーバンタム級王者など6冠王)

VS

◯馬渡 亮太(治政館/ジャパンキックボクシング協会/WMOインターナショナル・スーパーバンタム級王者、元ジャパンキック・バンタム級王者、元タイ国チェンマイスタジアム認定バンタム級王者)

  

判定0-2 勝者:馬渡

  

4R終了間際、馬渡の肘で宮元が流血。5R開始後少しして流血があったためドクターチェック。
その後残り1:30で再度ドクターチェックあり。


※ INNOVATIONさん公式記録より

  

応援して頂いた皆様、対戦相手の宮元啓介選手、INNOVATION興行関係者の皆様、ありがとうございました。

  


スック・ワンキントーン

スック・ワンキントーン
2021年10月10日(日) 
開場16:45 ・開始17:30
会場 : 後楽園ホール

第4試合 67.5kg契約 3分3R
モトヤスック(治政館/ジャパンキック・ウェルター級王者)
VS
滝口幸成(キング・ムエ/WMCインターコンチネンタル・ウェルター級王者)

 

第1試合 スーパーバンタム級 3分3R
樹(治政館)
中島凛太郎(NEXT LEVEL渋谷)

 

チケット料金 : VIP席 20000円 RS席 15000円 S席 10000円 A席 6000円

  

チケット販売 : ノーナクシンムエタイジム東京・出場選手・所属ジム

 

お問い合わせ : ノーナクシンムエタイジム東京 03-5939-9046

  

応援宜しくお願いいたします。

BOM – ouroboros 2021 –

BOM – ouroboros 2021 –

2021年9月26日(日)
東京都大田区総合体育館

ライト級 3分3R
貴雅(治政館/ジャパンキックボクシング協会ライト級5位)
VS
マサ佐藤(ウィラサクレック三ノ輪/英雄伝説64kg級アジア王者、西日本統一・蹴拳ムエタイ・DBSライト級王者)

 

応援宜しくお願いいたします。

JAPAN KICKBOXING INNOVATION Resistance-3

JAPAN KICKBOXING INNOVATION
Resistance-3

2021年9月20日(月祝) 
16:00開場 16:30開始予定

会場:新宿FACE

メインイベント スーパーファイト団体対抗戦 57kg契約 3分5回戦
宮元 啓介(橋本道場/INNOVATIONフェザー級王者、WPMF世界スーパーバンタム級王者など6冠王)
VS
馬渡 亮太(治政館/ジャパンキックボクシング協会/WMOインターナショナル・スーパーバンタム級王者、元ジャパンキック・バンタム級王者、元チェンマイスタジアム・バンタム級王者)


応援宜しくお願いいたします!


チケット前売り:RS席 12,000円 S席 8,000円 A席 6,000円 自由席 5,000円 ※当日券は500円UP


チケット販売所:チケットぴあ、参加各ジム、各選手


お問合せ(INNOVATION興行本部):TEL 043-247- 0112

       

公式サイト:http://kick-innovation.com/


注意:新型コロナウィルス感染防止の必要から入場者はマスク着用を絶対とし、マスクをされていない方は会場に入ることができませんのでご注意ください。


武田幸三プロデュース第3弾 challeger3 試合結果

2021.8.22 (日) 後楽園ホール

▼第7試合 メインイベント 70kg契約 3分5R
●モトヤスック(治政館)69.8
vs
◯緑川 創(RIKIX)70.0
判定0-3 三者共に46-50

▼第6試合 セミファイナル ジャパンキックvsNJKF交流戦 56kg契約 3分5R
●馬渡亮太(治政館)56.0
vs
◯一 航(新興ムエタイジム)55.9
判定0-2 47-49,48-49,48-48

▼第5試合 ジャパンキックvs NJKF交流戦 51kg契約3分3R
●細田昇吾(ビクトリー)50.8
vs
◎悠斗(東京町田金子)51.0
TKO 2R2:39 左フック→レフェリーストップ

▼第4試合 58.5kg契約 3分3R
●眞斗(KIX)58.0
vs
◎大翔(WSRフェアテックス荒川)58.35
TKO 2R0:27 左ハイキック→眞斗の眉間をカットし、ドクターストップ

▼第3試合 55kg契約 3分3R
△樹(治政館)54.6
vs
△中島大翔(GET OVER)54.8
ドロー 三者共に29-29

▼第2試合 バンタム級 3分3R
◯西原茉生(治政館)53.35
vs
●中島隆徳(GET OVER)52.75
判定2-0 29-28,30-28,29-29

▼第1試合 ジャパンキック 女子ピン級 2分3R
◯藤原乃愛(ミネルヴァ ピン級6位/ROCK ON)44.95
vs
●世莉JSK(治政館)45.2
判定3-0 三者共に30-27

有り難うございました!

武田幸三プロデュース第3弾!challeger3 〜Beyond the limit〜 開催

ジャパンキックボクシング協会

武田幸三プロデュース第3弾

challeger3 〜Beyond the limit〜
2021年8月22日(日)後楽園ホール
(OPEN)16:45 (START)17:30

▼第8試合 メインイベント 70kg契約 3分5R
モトヤスック(ジャパンキック ウェルター級王者/治政館)
vs
緑川 創(元WKBA世界スーパーウェルター級王者/RIKIX)

▼第7試合 セミファイナル ジャパンキックvsNJKF交流戦 56kg契約 3分5R
馬渡亮太(WMOインターナショナル スーパーバンタム級王者・元泰国チェンマイスタジアム&ジャパンキック バンタム級王者/治政館)
vs
一 航(元WBCムエタイ日本統一バンタム級王者・元WMC日本バンタム級王者/新興ムエタイ)

▼第6試合 ジャパンキックvs NJKF交流戦 51kg契約 3分3R

細田昇吾(スック ワン キントーン フライ級王者/ビクトリー)

vs 

悠斗(元国際式ライトフライ級王者・NJKFフライ級3位/東京町田金子)

▼第5試合 58.5kg契約 3分3R

皆川裕哉(KICK BOX)

vs 

眞 斗(KIX)

▼第4試合 55kg契約 3分3R
樹(治政館)
vs
中島大翔(GET OVER)

▼第3試合 バンタム級 3分3R
西原茉生(治政館)
vs
中島隆徳(GET OVER)

▼第2試合 ジャパンキック ウェルター級 3分3R

正 哉(誠真)

vs 

鈴木凱斗(KICK BOX)

▼第1試合 ジャパンキック 女子ピン級 2分3R
藤原乃愛(ミネルヴァ ピン級6位/ROCK ON) vs
世莉JSK(治政館)

チケット料金
SRS席 ¥20000 RS席 ¥15000 S席 ¥10000 A席 ¥7000
お問い合わせ 治政館 TEL048-953-1880
主催 治政館ジム
認定 ジャパンキックボクシング協会
後援 バウトレビュー/ゴング格闘技/eFight/NPO法人 国際キックボクシング文化振興協会

NKBアマチュア大会 試合結果

2021.7.11 (日)

NKBアマチュア大会、問答無用!

ジムから13人が出場しました。

勝ち4名、負け8名、引き分け1名。

小松廉 KO勝ち
杉本悠騎 判定勝ち
関口柊 KO勝ち
西山天晴 判定勝ち

お疲れ様でした😊👌